I swam in the ocean

自分の中の何かしらのアンソロジーみたいなものです

また9月になった 昨日スズムシ鳴いてた 早い

f:id:sapphirina:20230907144643j:image

夫のばあちゃんちの茄子の漬物。青 紫 淡い黄緑のグラデーションが綺麗だねぇ

 

◼️

  子供に優しくできない時間が増えた。特に体調が良くない時などは私が怒りやすい。こういった時はかなり自己嫌悪になるが、自己嫌悪できてる奴のいうことなんかたいしたことじゃなく、そんな怒りのマイナス感情をぶつけられる子供はたまったもんじゃないし普通にやってはだめなことを重々承知しなければならない。

 誰かが言っていたけども、親から子への無償の愛なんかより、子から親への全く根拠のない無償の愛の方がでかい。

 「子供がほしいなぁ」なんて子供を無意識に欲しがるって、もしやこの無償の愛を、それこそ勝手に無償で欲しがってるに他ならないんではなかろうか。

 また、“怒る” という行為も、相手に甘えてないとできない、というのを見た。私は、子供からの無償の愛に甘えて、子供を怒ってしまっているんだろうな、と思う。

 怒らないようしたい、とは思っている。子供に甘えたくない。

 

◼️

 お腹が結構出てきた。有給消化して早めに産休入ろうと思ったけど、人が足りないとのことで産休まで働くことにした。

 働いてる間はやはり疲れが溜まる。仕事育児家事してたら、夜は子宮が痛む。

 そんな中コロナになって、しばらく休まねばならなくなった。一日横になっていたところ、夜に子宮が痛むことはなかったので、やはり日常では無理してるんだなぁと思った。

 なんでこんなデケェ腹で働かなあかんねんと別に誰に対してでもなくキレてるけども、最近『闇金ウシジマくん』を読んでちょっぴり考えが変わった。作者の伝えたい主旨とは違うかもしれんけども、堅実に働き、堅実に消費し、側から見たらまぁまぁと思われるような生活を地味にするのが一番ええのんかもしれんなぁ、と思った。

 何かで見た言葉で「大変じゃなかった時代なんてない」とか、「大変じゃないのが普通ではない、大変なのが普通」みたいなのを思い出す。幸せにのらりくらり生きてるのがデフォじゃなくて、大変なのがこの世はデフォなんだね。

 動けるうちは働かんとねぇ。

 

◼️

 早ければ1ヶ月くらい前にはお腹の子の性別がわかるはずだったんだけども、逆子だったりお股を隠すようなポーズのためか、エコーでは毎回主治医から「んー、わからんなぁ」と言われている。

 男か女かどっちでもよいのだけども、なんで早く知りたいと思うんだろうねぇ。

 逆子だからか、胎動で蹴られるのはいつも膀胱あたりで、尿意と戦うはめになっている。普通に忙しすぎて、戌の日のお参りにもいけてない。行きたいなぁ。

 

◼️

 恐竜展に行った。なんであんな大昔の、本物の恐竜の卵の化石が残っているのか不思議でたまらん。

 子供が2500円くらいするぬいぐるみを欲しがった。すぐ飽きてしまうんだろうなぁ、と思って買ったものの、意外と気に入ってくれており、保育園のお供に選ばれることが多い。

 最近、保育園に連れてったお供のぬいぐるみを毎日メモするようにしている。ブームとか傾向があるんかな、と思って。

 

◼️

  X(twitter)がおすすめ欄だのなんだの表示するようになって、なんだか気の滅入る情報が入って来やすくなった。人々の関心を集めやすい(つまりは炎上しやすいぎすぎすした内容)が目に入り、やめればいいのにそれを遡ってみてしまい…そ世界が悲しいニュースが多くて、Xとかもやめ時なんかなぁ、と思う。

 ぎすぎすした内容を見に行ってしまうのは「(やばい内容と)想像する→見に行く→(想像通りやばい内容と)当たる」こと自体が報酬になるかららしい。

 私は本当にSNSに依存しやすい。しかも、馬鹿みたいに嫉妬しやすい。スマホ脳っていう本読んだ方がいいかもしれんなぁ。Instagramも2月に辞めて半年経つ。あんなにぞっこんに見てしまっていたのに、辞めたらあっけない。

 せめて子供の前はスマホを触らないようしよう。

 

◼️

 地鎮祭をした。日本の風習面白い〜!と思いながら真面目な顔して参加した。

 土地のその周りの8件のお家に挨拶回りをした。家を買う、後戻りできない。ひぇー

 

◼️

  淡路島に日帰りでいった。キティちゃんのとこにいった。子供向けというよりも、ギャルの姉ちゃん向けな感じでごてごてしていて良かった。

 猫美術館にも行った。地域の中の「おでん屋のデン助」とか「おじさんの与衞門」とかそういうタイトルの猫たちの絵がたくさんあって面白かった。

 

◼️

最寄りの本屋が閉店した。本当ショック。

 

◼️

  SNSの時間を減らそうと思って、SNSに触りそうになったら本を読むようにした。本を読む元気が少し出て来たのもある。

 本は良い。満員電車の中でも、満員電車ということをすぐに忘れてしまえる。

 リハビリがてら、また本をぼちぼち読んでいこう。

 

◼️

最近読んだ本

 お笑い芸人、劇団員、ニュースキャスター、アイドル等々、私は人前に出ていく職業の人達を本当にすごいと思う。宝塚という表舞台に立ちながら、さらに笑いまで生み出すこの人、すげぇ〜と思う。

 

 

これねぇ〜!面白かった。触覚から考えていく世界。興味深い部分はいろいろあったけども、視覚障害者のためのスポーツ解説が面白かった。言葉で解説するのではなくて、例えば柔道なら視覚障害の人にタオルを使って動きを伝える試みとか。

 

 

闇金には手出したらあかんなと思う。

 

 

プレバトの俳句の先生の本。17文字から情景を広げるって凄いよなぁ、でもそんな気を負わんとやってみいな、というような本だった。

 

 

長らく積読だった本。ただ実家の田舎の島の廃墟の納屋の草刈りに行く話なんだけども、そこに優しく沈殿した埃ような歴史を読んでるようだった。